| サイカイヤブマオ | おにやぶまお(鬼藪苧麻) | イラクサ科 | 〔草〕 | |
| サイカチ | * | さいかち(皀莢) | マメ科 | 〔樹木〕 |
| サイコ | みしまさいこ(三島柴胡) | セリ科 | 〔草〕 | |
| サイゴクミツバツツジ | * | さいごくみつばつつじ(西国三葉躑躅) | ツツジ科 | 〔樹木〕 |
| サイシン | うすばさいしん(薄葉細辛) | ウマノスズクサ科 | 〔草〕 | |
| サイネリア | シネラリア(Cineraria) | キク科 | 〔草〕 | |
| サイバイギク | きく(菊) | キク科 | 〔草〕 | |
| サイハダカンバ | うだいかんば(鵜松明樺) | カバノキ科 | 〔樹木〕 | |
| ザイフリボク | * | ざいふりぼく(采振木) | バラ科 | 〔樹木〕 |
| サイモリバ | あかめがしわ(赤芽柏) | トウダイグサ科 | 〔樹木〕 | |
| サイヨウシャジン | * | さいようしゃじん(細葉沙参) | キキョウ科 | 〔草〕 |
| サオトメバナ | へくそかずら(屁糞葛) | アカネ科 | 〔草〕 | |
| サカキ | * | さかき(榊、賢木) | ツバキ科 | 〔樹木〕 |
| サガギク | * | さがぎく(嵯峨菊) | キク科 | 〔草〕 |
| サカサベンケイソウ | セダム・レフレクスム(Sedum reflexum) | ベンケイソウ科 | 〔草〕 | |
| サカサマンネングサ | セダム・レフレクスム(Sedum reflexum) | ベンケイソウ科 | 〔草〕 | |
| サガリバナ | * | さがりばな(下がり花) | サガリバナ科 | 〔樹木〕 |
| サキガケアヤメ | * | さきがけあやめ(魁文目) | アヤメ科 | 〔草〕 |
| サキクサ | みつまた(三椏/三叉) | ジンチョウゲ科 | 〔樹木〕 | |
| サギゴケ | むらさきさぎごけ(紫鷺苔) | ゴマノハグサ科 | 〔草〕 | |
| サキシフラガ | * | サキシフラガ(Saxifraga) | ユキノシタ科 | 〔草〕 |
| サキシマイヌツゲ | ながばいぬつげ(長葉犬黄楊) | モチノキ科 | 〔樹木〕 | |
| サギソウ | * | さぎそう(鷺草) | ラン科 | 〔草〕 |
| サギナ | アイリッシュモス(Irish moss) | ナデシコ科 | 〔草〕 | |
| サギノシリサシ | さんかくい(三角葦、三角藺) | カヤツリグサ科 | 〔草〕 | |
| サクナ | ぼたんぼうふう(牡丹防風) | セリ科 | 〔草〕 | |
| サクユリ | * | さくゆり(作百合) | ユリ科 | 〔草〕 |
| サクラアオイ | アニソドンティア(Anisodontea) | アオイ科 | 〔樹木/草〕 | |
| サクラソウ | * | さくらそう(桜草) | サクラソウ科 | 〔草〕 |
| サクラタデ | * | さくらたで(桜蓼) | タデ科 | 〔草〕 |
| サクラナデシコ | たつたなでしこ(龍田撫子) | ナデシコ科 | 〔草〕 | |
| サクラバハンノキ | * | さくらばはんのき(桜葉榛の木) | カバノキ科 | 〔樹木〕 |
| サクラマンテマ | シレネ(Silene) | ナデシコ科 | 〔草〕 | |
| サクララン | * | さくららん(桜蘭) | ガガイモ科 | 〔草〕 |
| サクランボ | からみざくら(唐実桜) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| サクランボ | * | さくらんぼ(桜ん坊) | バラ科 | 〔樹木〕 |
| ザクロ | * | ざくろ(石榴、柘榴) | ザクロ科 | 〔樹木〕 |
| ササトネリコ | とねりこ(戸練子、十練子) | モクセイ科 | 〔樹木〕 | |
| ササナギ | こなぎ(小菜葱、小水葱、子水葱、子菜葱) | ミズアオイ科 | 〔草〕 | |
| ササノユキ | * | ささのゆき(笹の雪) | リュウゼツラン科 | 〔草〕 |
| ササヤキグサ | たけにぐさ(竹似草) | ケシ科 | 〔草〕 | |
| ササユリ | * | ささゆり(笹百合) | ユリ科 | 〔草〕 |
| サザンカ | * | さざんか(山茶花) | ツバキ科 | 〔樹木〕 |
| サザンクロス | * | サザンクロス(Southern Cross) | ミカン科 | 〔樹木〕 |
| ササンボ | しゃしゃんぼ〈南燭) | ツツジ科 | 〔樹木〕 | |
| サシブ | しゃしゃんぼ〈南燭) | ツツジ科 | 〔樹木〕 | |
| サシモグサ | よもぎ(蓬) | キク科 | 〔草〕 | |
| サセモ | よもぎ(蓬) | キク科 | 〔草〕 | |
| サセモグサ | よもぎ(蓬) | キク科 | 〔草〕 | |
| ザゼンソウ | * | ざぜんそう(座禅草) | サトイモ科 | 〔草〕 |
| サタツツジ | きりしま(霧島) | ツツジ科 | 〔樹木〕 | |
| サツキ | * | さつき(五月、皐月、早月) | ツツジ科 | 〔樹木〕 |
| サツキイチゴ | なわしろいちご(苗代苺) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| サツキツツジ | さつき(五月、皐月、早月) | ツツジ科 | 〔樹木〕 | |
| サックイネラ | さくゆり(作百合) | ユリ科 | 〔草〕 | |
| サツマサッコウフジ | * | さつまさっこうふじ(薩摩酢甲藤) | マメ科 | 〔樹木〕 |
| サツマジイ | まてばしい(全手葉椎) | ブナ科 | 〔樹木〕 | |
| サツマチドリ | * | さつまちどり(薩摩千鳥) | ラン科 | 〔草〕 |
| サツマノギク | * | さつまのぎく(薩摩野菊) | キク科 | 〔草〕 |
| サツマノジギク | さつまのぎく(薩摩野菊) | キク科 | 〔草〕 | |
| サツマフジ | ふじもどき(藤擬き) | ジンチョウゲ科 | 〔樹木〕 | |
| サツマモクセイ | しまもくせい(島木犀) | モクセイ科 | 〔樹木〕 | |
| サツマラッキョウ | いとらっきょう(糸辣韮) | ユリ科 | 〔草〕 | |
| サトイモ | * | さといも(里芋) | サトイモ科 | 〔草〕 |
| サトウカエデ | * | さとうかえで(砂糖楓) | カエデ科 | 〔樹木〕 |
| サトザクラ | * | さとざくら(里桜) | バラ科 | 〔樹木〕 |
| サトニラ | らっきょう(辣韮) | ユリ科 | 〔草〕 | |
| サナカヅラ | びなんかずら(美男葛) | マツブサ科 | 〔樹木〕 | |
| サニン | げっとう(月桃) | ショウガ科 | 〔草〕 | |
| サネカズラ | びなんかずら(美男葛) | マツブサ科 | 〔樹木〕 | |
| サネン | げっとう(月桃) | ショウガ科 | 〔草〕 | |
| サビタ | のりうつぎ(糊空木) | アジサイ科 | 〔樹木〕 | |
| サフラワー | べにばな(紅花) | キク科 | 〔草〕 | |
| サフラン | * | サフラン(Saffron) | アヤメ科 | 〔草〕 |
| サフランモドキ | * | サフランもどき(Saffron擬き) | ヒガンバナ科 | 〔草〕 |
| サボテンギク | まつばぎく(松葉菊) | ハマミズナ科 | 〔草〕 | |
| サボテンギク | リビングストン・デージー(Livingstone daisy) | ハマミズナ科 | 〔草〕 | |
| サポナリア | ソープワート(soapwort) | ナデシコ科 | 〔草〕 | |
| サポナリア・オキモイデス | ツルコザクラ(蔓小桜) | ナデシコ科 | 〔草〕 | |
| サポナリア・カラブリカ | ひめさぼんそう(姫石鹸草) | ナデシコ科 | 〔草〕 | |
| ザボン | ぶんたん(文旦) | ミカン科 | 〔樹木〕 | |
| サボンソウ/シャボンソウ | ソープワート(soapwort) | ナデシコ科 | 〔草〕 | |
| サマー・ラブ | キャッツテール(Cat tail) | トウダイグサ科 | 〔草〕 | |
| サマーキャンドル | クロサンドラ(Crossandra) | キツネノマゴ科 | 〔草〕 | |
| サマーキャンドル | クロサンドラ(Crossandra) | キツネノマゴ科 | 〔草〕 | |
| サマームスカリ | やぶらん(藪蘭) | ユリ科 | 〔草〕 | |
| サマーラベンダー | ロシアンセージ(Russian Sage) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サモモ | さんざし(山樝子/山査子) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| サヤエンドウ | えんどう(豌豆) | マメ科 | 〔草〕 | |
| サユリ | ささゆり(笹百合) | ユリ科 | 〔草〕 | |
| サラカ・ディウェス | * | サラカ・ディウェス(Saraca declinata) | マメ科 | 〔樹木〕 |
| サラサウツギ | * | さらさうつぎ(更紗空木) | ユキノシタ科 | 〔樹木〕 |
| サラサドウダン | * | さらさどうだん(更紗灯台) | ツツジ科 | 〔樹木〕 |
| サラサモクレン | さらされんげ(更紗木蓮) | モクレン科 | 〔樹木〕 | |
| サラサレンゲ | * | さらされんげ(更紗木蓮) | モクレン科 | 〔樹木〕 |
| サラシナショウマ | * | さらしなしょうま(晒菜升麻、更科升麻) | キンポウゲ科 | 〔草〕 |
| サラセニア | * | サラセニア(Sarracenia) | サラセニア科 | 〔草〕 |
| サラセニア・レウコフィラ | サラセニア(Sarracenia) | サラセニア科 | 〔草〕 | |
| サラダバーネット | ガーデンバーネット(Garden Burnet) | バラ科 | 〔草〕 | |
| サルカキイバラ | はまなつめ(浜棗) | クロウメモドキ科 | 〔樹木〕 | |
| サルココッカ | * | サルココッカ(Sarcococca) | ツゲ科 | 〔樹木〕 |
| ザルジアンスキア | ナイトフロックス(Night Phlox) | ゴマノハグサ科 | 〔草〕 | |
| サルスベリ | * | さるすべり(猿滑、百日紅) | ミソハギ科 | 〔樹木〕 |
| サルタノキ | ひめしゃら(姫沙羅) | ツバキ科 | 〔樹木〕 | |
| サルトリイバラ | * | さるとりいばら (猿捕茨) | ユリ科 | 〔樹木〕 |
| サルナシ | * | さるなし(猿梨) | マタタビ科 | 〔樹木〕 |
| サルビア | * | サルビア(Salvia) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア アルゲンテア | * | サルビア・アルゲンテア(Salvia argentea) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・アズレア | * | サルビア・アズレア(Salvia azurea) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・イエローマジェスティー | * | サルビア・イエローマジェスティー(Salvia Yellow Majesty) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・インヴォルクラータ | * | サルビア・インヴォルクラータ(Salvia imvolucrata) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・インディゴスパイアズ | * | サルビア・インディゴスパイアズ(Salvia Indigo spires) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・インディゴスパイヤー | サルビア・インディゴスパイアズ(Salvia Indigo spires) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サルビア・エレガンス | パイナップルセージ(Pineapple sage) | シソ科 | 〔樹木〕 | |
| サルビア・グアラニティカ | * | サルビア・グアラニティカ(Salvia guaranitica) | シソ科 | 〔樹木〕 |
| サルビア・グルティノサ | * | サルビア・グルティノサ(Salvia glutinosa) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・コクシネア | * | サルビア・コクシネア(Salvia coccinea) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・スクラレア | おにサルビア(鬼Salvia) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サルビア・スパーバ | サルビア・スペルバ(Salvia superba) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サルビア・スプレンデンス | サルビア(Salvia) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サルビア・スペルバ | * | サルビア・スペルバ(Salvia superba) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・ネモローサ | * | サルビア・ネモローサ(Salvia nemorosa) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・パープルマジェスティ | * | サルビア・パープルマジェスティ(Salvia Purple Majesty) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・ビリディス | サルビア・ホルミヌム(Salvia horminum) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サルビア・ファリナセア | * | サルビア・ファリナセア(Salvia farinacea) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・フォルスカオレイ | * | サルビア・フォルスカオレイ(Salvia forsskaolii) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・プラテンシス | * | サルビア・プラテンシス(Salvia pratensis) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・ブルークイーン | サルビア・スペルバ(Salvia superba) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サルビア・ホルミヌム | * | サルビア・ホルミヌム(Salvia horminum) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・ミクロフィラ | * | サルビア・ミクロフィラ(Salvia microphylla) | シソ科 | 〔樹木〕 |
| サルビア・ミルティオリザ | たんじん(丹参) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サルビア・ライムライト | * | サルビア・ライムライト(Salvia Limelight) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・レウカンタ | * | サルビア・レウカンタ(Salvia leucantha) | シソ科 | 〔草〕 |
| サルビア・ローズクイーン | サルビア・スペルバ(Salvia superba) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サルファーシンクフォイル | ポテンティラ・レクタ(Potentilla recta) | バラ科 | 〔草〕 | |
| サルマヘンリー | * | サルマヘンリー(Saruma henryi) | ウマノスズクサ科 | 〔草〕 |
| サルメンエビネ | * | さるめんえびね(猿面海老根) | ラン科 | 〔草〕 |
| ザロンバイ | やつぶさうめ(八房梅) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| サワーウッド | オキシデンドラム・アルボレウム(Oxydendrum arboreum) | ツツジ科 | 〔樹木〕 | |
| サワアザミ | * | さわあざみ(沢薊) | キク科 | 〔草〕 |
| サワアジサイ | やまあじさい(山紫陽花 ) | アジサイ科 | 〔樹木〕 | |
| サワオグルマ | * | さわおぐるま(沢小車) | キク科 | 〔草〕 |
| サワギキョウ | * | さわぎきょう(沢桔梗) | キキョウ科 | 〔草〕 |
| サワギキョウ | はるりんどう(春竜胆) | リンドウ科 | 〔草〕 | |
| サワシオン | たこのあし(蛸の足) | ユキノシタ科 | 〔草〕 | |
| サワシバ | * | さわしば(沢柴) | カバノキ科 | 〔樹木〕 |
| サワスギ | みずすぎ(水杉) | ヒカゲノカズラ科 | 〔草〕 | |
| サワナス | はしりどころ(走野老) | ナス科 | 〔草〕 | |
| サワフジ | さがりばな(下がり花) | サガリバナ科 | 〔樹木〕 | |
| サワフジバカマ | * | さわふじばかま(沢藤袴) | キク科 | 〔草〕 |
| サワフタギ | * | さわふたぎ(沢蓋木) | ハイノキ科 | 〔樹木〕 |
| サワラ | * | さわら(椹) | ヒノキ科 | 〔樹木〕 |
| サワラビ | わらび(蕨) | コバノイシカグマ科 | 〔草〕 | |
| サワワサビ | わさび(山葵) | アブラナ科 | 〔草〕 | |
| サンインヒキオコシ | * | さんいんひきおこし(山陰引起し) | シソ科 | 〔草〕 |
| サンガイグサ | ひめおどりこそう(姫踊子草) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サンガイグサ | ほとけのざ(仏の座 ) | シソ科 | 〔草〕 | |
| サンカクイ | * | さんかくい(三角葦、三角藺) | カヤツリグサ科 | 〔草〕 |
| サンカクグサ | おもだか(面高、沢瀉) | オモダカ科 | 〔草〕 | |
| サンカクバオキザリス | オキザリス ・トライアングラリス(Oxalis triangularis) | カタバミ科 | 〔草〕 | |
| サンカヨウ | * | さんかよう(山荷葉) | メギ科 | 〔草〕 |
| サンキライ | さるとりいばら (猿捕茨) | ユリ科 | 〔樹木〕 | |
| サンゴシトウ | * | さんごしとう(珊瑚刺桐、珊瑚紫豆) | マメ科 | 〔樹木〕 |
| サンゴジュ | * | さんごじゅ(珊瑚樹) | スイカズラ科 | 〔樹木〕 |
| サンゴノボタン | メディニラ・スペキオサ(Medinilla speciosa) | ノボタン科 | 〔樹木〕 | |
| サンゴバナ | * | さんごばな(珊瑚花) | キツネノマゴ科 | 〔樹木〕 |
| サンゴミズキ | * | さんごみずき(珊瑚水木) | ミズキ科 | 〔樹木〕 |
| サンゴモミジ | さんごみずき(珊瑚水木) | ミズキ科 | 〔樹木〕 | |
| サンザシ | * | さんざし(山樝子/山査子) | バラ科 | 〔樹木〕 |
| サンサシア | * | サンサシア(Sansasia) | ゴマノハグサ科 | 〔草〕 |
| サンシキカミツレ | はなわぎく(花輪菊) | キク科 | 〔草〕 | |
| サンシキギリア | ギリア・トリコロル(Gilia tricolor) | ハナシノブ科 | 〔草〕 | |
| サンシキスミレ | パンジー(Pansy) | スミレ科 | 〔草〕 | |
| サンシキスミレ | ビオラ(Viola) | スミレ科 | 〔草〕 | |
| サンシキヒルガオ | コンボルブルス(Convolvulus) | ヒルガオ科 | 〔樹木/草〕 | |
| サンシクヨウソウ | ときわいかりそう(常盤碇草) | メギ科 | 〔草〕 | |
| サンシクヨウソウ | いかりそう(碇草、錨草) | メギ科 | 〔草〕 | |
| サンシシ | くちなし(梔子) | アカネ科 | 〔樹木〕 | |
| サンジソウ | クラーキア(Clarkia) | アカバナ科 | 〔草〕 | |
| サンジャクバーベナ | やなぎはながさ(柳花笠) | クマツヅラ科 | 〔草〕 | |
| サンシュユ | * | さんしゅゆ(山茱萸) | ミズキ科 | 〔樹木〕 |
| サンショ | さんしょう (山椒) | ミカン科 | 〔樹木〕 | |
| サンショウ | * | さんしょう (山椒) | ミカン科 | 〔樹木〕 |
| サンショウギク | マリーゴールド(Marigold) | キク科 | 〔草〕 | |
| サンショウバラ | * | さんしょうばら(山椒薔薇) | バラ科 | 〔樹木〕 |
| サンショウモドキ | こしょうぼく(胡椒木) | ウルシ科 | 〔樹木〕 | |
| サンスベリア | * | サンスベリア(Sansevieria) | リュウゼツラン科 | 〔草〕 |
| サンスベリア | * | サンスベリア(Sansevieria) | リュウゼツラン科 | 〔草〕 |
| サンスベリア・トリファスキアタ | サンスベリア(Sansevieria) | リュウゼツラン科 | 〔草〕 | |
| サンズンアヤメ | * | さんずんあやめ(三寸菖蒲、三寸綾目、三寸文目) | アヤメ科 | 〔草〕 |
| ザンセツシダレ | はなもも(花桃) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| サンセベリア | サンスベリア(Sansevieria) | リュウゼツラン科 | 〔草〕 | |
| サンセベリア | サンスベリア(Sansevieria) | リュウゼツラン科 | 〔草〕 | |
| サンダイガサ | つるぼ(蔓穂) | ユリ科 | 〔草〕 | |
| サンタンカ | * | さんたんか(山丹花 ) | アカネ科 | 〔樹木〕 |
| サンダンカ | さんたんか(山丹花 ) | アカネ科 | 〔樹木〕 | |
| サンドペーパー・バイン | ペトレア・ヴォルビリス(Petrea voiubilis) | クマツヅラ科 | 〔樹木〕 | |
| サントリナ | * | サントリナ(Santolina) | キク科 | 〔樹木〕 |
| サンナシ | えぞのこりんご(蝦夷の小林檎) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| サンニン | げっとう(月桃) | ショウガ科 | 〔草〕 | |
| サンパチェンス | * | サンパチェンス(SunPatiens) | ツリフネソウ科 | 〔草〕 |
| サンビタリア | * | サンビタリア(Sanvitalia) | キク科 | 〔草〕 |
| サンフラワー | ひまわり(向日葵、日回り) | キク科 | 〔草〕 | |
| サンラン | ひよどりばな(鵯花) | キク科 | 〔草〕 |