| イイギリ |
* |
いいぎり(飯桐) |
イイギリ科 |
〔樹木〕 |
| イースタンホワイトパイン |
|
ストローブまつ(Strobus松) |
マツ科 |
〔樹木〕 |
| イエイオン |
|
はなにら(花韮) |
ユリ科 |
〔草〕 |
| イエイモ |
|
さといも(里芋) |
サトイモ科 |
〔草〕 |
| イエギク |
|
きく(菊) |
キク科 |
〔草〕 |
| イエライシャン |
* |
イエライシャン(夜来香) |
ガガイモ科 |
〔樹木〕 |
| イェルバ・マテ |
|
まてちゃのき(Mate茶の木) |
モチノキ科 |
〔樹木〕 |
| イエロー・グアバ |
|
グアバ(Guava) |
フトモモ科 |
〔樹木〕 |
| イエローカサブランカ |
|
ゆり’コンカドール’(百合’Conca d'Or’) |
ユリ科 |
〔草〕 |
| イエロージャスミン |
|
カロライナジャスミン(Carolina Jasmine) |
マチン科 |
〔樹木〕 |
| イエローチャフルネス |
* |
イエローチャフルネス(Yellow Chearfulness) |
ヒガンバナ科 |
〔草〕 |
| イエローバタフライパーム |
|
アレカやし(Areca椰子) |
ヤシ科 |
〔樹木〕 |
| イエローベル |
|
きんれいじゅ (金鈴樹) |
ノウゼンカズラ科 |
〔樹木〕 |
| イエローボタン |
|
クリソセファラム・スマイリープー(Chrysocephalum Smiley Pooh) |
キク科 |
〔草〕 |
| イエローレインリリー |
|
ゼフィランサス・シトリナ(Zephyranthes citrina) |
ヒガンバナ科 |
〔草〕 |
| イオウソウ |
|
くされだま(草連玉) |
サクラソウ科 |
〔草〕 |
| イオノプシジウム・アカウレ |
* |
イオノプシジウム・アカウレ(Ionopsidium acaule) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
| イオプシディウム |
|
イオノプシジウム・アカウレ(Ionopsidium acaule) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
| イカダカズラ |
|
ブーゲンビリア(bougainvilleae) |
オシロイバナ科 |
〔樹木〕 |
| イカリソウ |
* |
いかりそう(碇草、錨草) |
メギ科 |
〔草〕 |
| イカリモ |
|
ががぶた(鏡蓋) |
ミツガシワ科 |
〔草〕 |
| イキシア |
|
イクシア(Ixia) |
アヤメ科 |
〔草〕 |
| イクシア |
* |
イクシア(Ixia) |
アヤメ科 |
〔草〕 |
| イクソラ |
|
さんたんか(山丹花 ) |
アカネ科 |
〔樹木〕 |
| イケガキセイヨウサンザシ |
|
さんざし(山樝子/山査子) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
| イザヨイザクラ |
* |
いざよいざくら(十六夜桜) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
| イザヨイバラ |
* |
いざよいばら(十六夜薔薇) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
| イシアヤメ |
|
せきしょう(石菖) |
ショウブ科 |
〔草〕 |
| イシガシワ |
|
ひとつば(一つ葉) |
ウラボシ科 |
〔草〕 |
| イシギク |
|
もくびゃっこう(木白虹、木白香) |
キク科 |
〔草〕 |
| イシケヤキ |
|
あきにれ(秋楡) |
ニレ科 |
〔樹木〕 |
| イシソネ |
|
くましで(熊四手) |
カバノキ科 |
〔樹木〕 |
| イシノカワ |
|
ひとつば(一つ葉) |
ウラボシ科 |
〔草〕 |
| イシブキ |
|
つわぶき(石蕗、艶蕗) |
キク科 |
〔草〕 |
| イシャイラズ |
|
げんのしょうこ(現の証拠) |
フウロソウ科 |
〔草〕 |
| イシャイラズ |
|
アロエ(Aloe) |
ユリ科 |
〔草〕 |
| イシャコロシ |
|
きらんそう(金瘡小草) |
シソ科 |
〔草〕 |
| イジュ |
* |
いじゅ(伊集) |
ツバキ科 |
〔樹木〕 |
| イズセンリョウ |
* |
いずせんりょう(伊豆千両) |
ヤブコウジ科 |
〔樹木〕 |
| イスノキ |
* |
いすのき(柞、蚊母樹) |
マンサク科 |
〔樹木〕 |
| イセハナビ |
* |
いせはなび(伊勢花火) |
キツネノマゴ科 |
〔草〕 |
| イセビ |
|
はくさんぼく(白山木) |
スイカズラ科 |
〔樹木〕 |
| イソガシ |
|
うばめがし(姥目樫、姥芽樫) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
| イソギク |
* |
いそぎく(磯菊) |
キク科 |
〔草〕 |
| イソザンショウ |
|
てんばい(天梅) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
| イソトマ |
|
ラウレンティア(Lawrentia) |
キキョウ科 |
〔草〕 |
| イソノキ |
* |
いそのき(磯の木) |
クロウメモドキ科 |
〔樹木〕 |
| イソノギク |
* |
いそのぎく(磯野菊) |
キク科 |
〔草〕 |
| イソビワ |
|
はまびわ(浜枇杷) |
クスノキ科 |
〔樹木〕 |
| イタジイ |
|
すだじい(すだ椎) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
| イタチグサ |
|
れんぎょう(連翹) |
モクセイ科 |
〔樹木〕 |
| イタドリ |
* |
いたどり(虎杖、痛取) |
タデ科 |
〔草〕 |
| イタビ |
|
いぬびわ(犬枇杷) |
クワ科 |
〔樹木〕 |
| イタブ |
|
いぬびわ(犬枇杷) |
クワ科 |
〔樹木〕 |
| イタヤカエデ |
* |
いたやかえで(板屋楓) |
カエデ科 |
〔樹木〕 |
| イタヤメイゲツ |
|
こはうちわかえで(小羽団扇楓) |
カエデ科 |
〔樹木〕 |
| イタリアニンジンボク |
|
せいようにんじんぼく(西洋人参木) |
クマツヅラ科 |
〔樹木〕 |
| イタリアホウレンソウ |
|
ルッコラ(Rucola) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
| イタリアンサイプレス |
|
ほそいとすぎ(細糸杉) |
ヒノキ科 |
〔樹木〕 |
| イタリアンパセリ |
* |
イタリアンパセリ(Italian parsley) |
セリ科 |
〔草〕 |
| イタリアンラベンダー |
|
フレンチラベンダー(Flench lavender) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
| イチイ |
|
いちいがし(一位樫) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
| イチイ |
* |
いちい(一位) |
イチイ科 |
〔樹木〕 |
| イチイガシ |
* |
いちいがし(一位樫) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
| イチイモドキ |
|
セコイアめすぎ(セコイア雌杉) |
スギ科 |
〔樹木〕 |
| イチガシ |
|
いちいがし(一位樫) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
| イチゲサクラソウ |
|
プリムラ・ブルガリス(Primula vulgaris) |
サクラソウ科 |
〔草〕 |
| イチゲソウ |
|
いちりんそう(一輪草) |
キンポウゲ科 |
〔草〕 |
| イチゴ |
* |
いちご(苺、莓) |
バラ科 |
〔草〕 |
| イチゴノキ |
* |
いちごのき(苺の木) |
ツツジ科 |
〔樹木〕 |
| イチジク |
* |
いちじく(無花果、映日果) |
クワ科 |
〔樹木〕 |
| イチハツ |
* |
いちはつ(一八、鳶尾、逸初、一初 ) |
アヤメ科 |
〔草〕 |
| イチバンツツジ |
|
はやとみつばつつじ(隼人三葉躑躅) |
ツツジ科 |
〔樹木〕 |
| イチモンジ |
|
きく(菊) |
キク科 |
〔草〕 |
| イチョウ |
* |
いちょう(銀杏、公孫樹) |
イチョウ科 |
〔樹木〕 |
| イチョウウキゴケ |
* |
いちょううきごけ(銀杏浮苔) |
ウキゴケ科 |
〔草〕 |
| イチョウキゴケ |
|
いちょううきごけ(銀杏浮苔) |
ウキゴケ科 |
〔草〕 |
| イチョウシノブ |
|
はこねしだ(箱根羊歯) |
ホウライシダ科 |
〔草〕 |
| イチリョウ |
|
ありどおし(蟻通し) |
アカネ科 |
〔樹木〕 |
| イチリンソウ |
* |
いちりんそう(一輪草) |
キンポウゲ科 |
〔草〕 |
| イッサイコデマリ |
|
ちゃぼやぶでまり(矮鶏藪手毬) |
スイカズラ科 |
〔樹木〕 |
| イッサイユズ |
|
はなゆず(花柚子) |
ミカン科 |
〔樹木〕 |
| イトウリ |
|
へちま(糸瓜、天糸瓜) |
ウリ科 |
〔草〕 |
| イトカケソウ |
|
みかえりそう(見返草) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
| イトクリ |
|
おだまき(苧環) |
キンポウゲ科 |
〔草〕 |
| イトザクラ |
|
しだれざくら(枝垂れ桜) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
| イトザサ |
|
みやこざさ(都笹) |
イネ科 |
〔草〕 |
| イトシャジン |
|
カンパヌラ・ロツンディフォリア(Campanula rotundiforia) |
キキョウ科 |
〔草〕 |
| イトスギ |
|
ほそいとすぎ(細糸杉) |
ヒノキ科 |
〔樹木〕 |
| イトバハルシャギク |
|
セントレア・ギムノカルパ(Centaurea gymnocarpa) |
キク科 |
〔草〕 |
| イトバハルシャギク |
* |
いとばはるしゃぐき(糸葉波斯菊 ) |
キク科 |
〔草〕 |
| イトヒバ |
|
おうごんひよくひば(黄金比翼檜葉) |
ヒノキ科 |
〔樹木〕 |
| イトヒバ |
|
ひよくひば(比翼檜葉) |
ヒノキ科 |
〔樹木〕 |
| イトマキソウ |
|
たつたそう(竜田草) |
メギ科 |
〔草〕 |
| イトヤナギ |
|
しだれやなぎ(枝垂れ柳) |
ヤナギ科 |
〔樹木〕 |
| イトラッキョウ |
* |
いとらっきょう(糸辣韮) |
ユリ科 |
〔草〕 |
| イトラン |
* |
いとらん(糸蘭) |
リュウゼツラン科 |
〔樹木〕 |
| イナカギク |
* |
いなかぎく(田舎菊) |
キク科 |
〔草〕 |
| イヌイワヘゴ |
|
いわへご(岩ヘゴ) |
オシダ科 |
〔草〕 |
| イヌエンジュ |
* |
いぬえんじゅ(犬槐) |
マメ科 |
〔樹木〕 |
| イヌガシ |
* |
いぬがし(犬樫) |
クスノキ科 |
〔樹木〕 |
| イヌガヤ |
* |
いぬがや(犬榧) |
イヌガヤ科 |
〔樹木〕 |
| イヌガラシ |
* |
いぬがらし(犬芥子) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
| イヌカラマツ |
* |
いぬからまつ(犬唐松) |
マツ科 |
〔樹木〕 |
| イヌキクイモ |
|
きくいも(菊芋) |
キク科 |
〔草〕 |
| イヌグス |
|
たぶのき(椨の木) |
クスノキ科 |
〔樹木〕 |
| イヌゴシュユ |
* |
いぬごしゅゆ(犬呉茱萸) |
ミカン科 |
〔樹木〕 |
| イヌゴマ |
* |
いぬごま(犬胡麻) |
シソ科 |
〔草〕 |
| イヌコリヤナギ |
* |
いぬこりやなぎ(犬行李柳) |
ヤナギ科 |
〔樹木〕 |
| イヌザクラ |
* |
いぬざくら(犬桜) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
| イヌサフラン |
|
コルチカム(Colchicum) |
ユリ科 |
〔草〕 |
| イヌザンショウ |
* |
いぬざんしょう(犬山椒) |
ミカン科 |
〔樹木〕 |
| イヌシデ |
* |
いぬしで(犬四手) |
カバノキ科 |
〔樹木〕 |
| イヌショウマ |
* |
いぬしょうま(犬升麻) |
キンポウゲ科 |
〔草〕 |
| イヌタデ |
* |
いぬたで(犬蓼) |
タデ科 |
〔草〕 |
| イヌツゲ |
* |
いぬつげ (犬黄楊) |
モチノキ科 |
〔樹木〕 |
| イヌデマリ |
|
はくさんぼく(白山木) |
スイカズラ科 |
〔樹木〕 |
| イヌハッカ |
|
キャットニップ(catnip) |
シソ科 |
〔草〕 |
| イヌビエ |
* |
いぬびえ(犬稗) |
イネ科 |
〔草〕 |
| イヌビワ |
* |
いぬびわ(犬枇杷) |
クワ科 |
〔樹木〕 |
| イヌブナ |
* |
いぬぶな(犬橅) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
| イヌホオズキ |
* |
いぬほおずき(犬酸漿) |
ナス科 |
〔草〕 |
| イヌマキ |
* |
いぬまき(犬槙) |
マキ科 |
〔樹木〕 |
| イヌムギ |
* |
いぬむぎ(犬麦) |
イネ科 |
〔草〕 |
| イノコシバ |
|
はいのき(灰の木) |
ハイノキ科 |
〔樹木〕 |
| イノデ |
* |
いので(猪手) |
オシダ科 |
〔草〕 |
| イノンド |
|
ディル(Dill) |
セリ科 |
〔草〕 |
| イビセラ・ルテア |
* |
イビセラ・ルテア(Ibicella lutea) |
ツノゴマ科 |
〔草〕 |
| イフェイオン |
|
はなにら(花韮) |
ユリ科 |
〔草〕 |
| イフェイオン・セロウィアヌム |
* |
イフェイオン・セロウィアヌム(Ipheion sellowianum) |
ヒガンバナ科 |
〔草〕 |
| イブキ |
* |
いぶき(伊吹) |
ヒノキ科 |
〔樹木〕 |
| イブキシダ |
* |
いぶきしだ(伊吹羊歯) |
ヒメシダ科 |
〔草〕 |
| イブキジャコウソウ |
* |
いぶきじゃこうそう(伊吹麝香草) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
| イブキトラノオ |
* |
いぶきとらのお(伊吹虎の尾) |
タデ科 |
〔草〕 |
| イブキビャクシン |
|
いぶき(伊吹) |
ヒノキ科 |
〔樹木〕 |
| イブニングトランペット |
|
カロライナジャスミン(Carolina Jasmine) |
マチン科 |
〔樹木〕 |
| イペ |
* |
イペ(Ipe) |
ノウゼンカズラ科 |
〔樹木〕 |
| イベリス |
* |
イベリス(Iberis) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
| イベリス・センペルビレンス |
|
イベリス(Iberis) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
| イボタ |
|
いぼたのき(水蝋の木、疣取木) |
モクセイ科 |
〔樹木〕 |
| イボダケ |
|
しほうちく(四方竹) |
イネ科 |
〔樹木〕 |
| イボタノキ |
* |
いぼたのき(水蝋の木、疣取木) |
モクセイ科 |
〔樹木〕 |
| イポメア ロバータ |
|
ミナロバータ(Mina lobata) |
ヒルガオ科 |
〔草〕 |
| イポモプシス |
|
イポモプシス・ルブラ(Ipomopsis rubra) |
ハナシノブ科 |
〔草〕 |
| イポモプシス・ルブラ |
* |
イポモプシス・ルブラ(Ipomopsis rubra) |
ハナシノブ科 |
〔草〕 |
| イマメガシ |
|
うばめがし(姥目樫、姥芽樫) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
| イモーテル |
|
カレープラント(Curry plant) |
キク科 |
〔樹木/草〕 |
| イモカタバミ |
* |
いもかたばみ(芋片喰) |
カタバミ科 |
〔草〕 |
| イモグサ |
|
こなぎ(小菜葱、小水葱、子水葱、子菜葱) |
ミズアオイ科 |
〔草〕 |
| イモグサ |
|
おもだか(面高、沢瀉) |
オモダカ科 |
〔草〕 |
| イモノキ |
|
たかのつめ(鷹の爪) |
ウコギ科 |
〔樹木〕 |
| イモバグサ |
|
こなぎ(小菜葱、小水葱、子水葱、子菜葱) |
ミズアオイ科 |
〔草〕 |
| イヨカズラ |
* |
いよかずら(伊予葛) |
ガガイモ科 |
〔草〕 |
| イヨミズキ |
|
ひゅうがみずき(日向水木) |
マンサク科 |
〔樹木〕 |
| イラ |
|
ミヤマイラクサ(深山刺草) |
イラクサ科 |
〔草〕 |
| イラクサ |
* |
いらくさ(刺草) |
イラクサ科 |
〔草〕 |
| イランイラン |
|
イランイランのき(YlangYlangの木) |
バンレイシ科 |
〔樹木〕 |
| イランイランノキ |
* |
イランイランのき(YlangYlangの木) |
バンレイシ科 |
〔樹木〕 |
| イリシバ |
|
はまひさかき(浜姫榊) |
ツバキ科 |
〔樹木〕 |
| イリス |
|
アイリス(iris) |
アヤメ科 |
〔草〕 |
| イリス・レティクラータ |
|
ミニアイリス(Mini Iris) |
アヤメ科 |
〔草〕 |
| イリヒサカキ |
|
はまひさかき(浜姫榊) |
ツバキ科 |
〔樹木〕 |
| イロハカエデ |
|
いろはもみじ(以呂波紅葉) |
カエデ科 |
〔樹木〕 |
| イロハモミジ |
* |
いろはもみじ(以呂波紅葉) |
カエデ科 |
〔樹木〕 |
| イロマツヨイ |
|
ゴデチア(Godetia) |
アカバナ科 |
〔草〕 |
| イワイノキ |
|
ぎんばいか(銀梅花) |
フトモモ科 |
〔樹木〕 |
| イワウチワ |
* |
いわうちわ(岩団扇) |
イワウメ科 |
〔草〕 |
| イワカガミ |
* |
いわかがみ(岩鏡) |
イワウメ科 |
〔草〕 |
| イワガネゼンマイ |
* |
いわがねぜんまい(岩ヶ根薇) |
ホウライシダ科 |
〔草〕 |
| イワガネソウ |
* |
いわがねそう(岩ヶ根草) |
ホウライシダ科 |
〔草〕 |
| イワカラクサ |
* |
いわからくさ(岩唐草) |
オオバコ科 |
〔草〕 |
| イワカラソウ |
|
いわからくさ(岩唐草) |
オオバコ科 |
〔草〕 |
| イワガラミ |
* |
いわがらみ(岩絡み) |
ユキノシタ科 |
〔樹木〕 |
| イワギク |
* |
イワギク(岩菊) |
キク科 |
〔草〕 |
| イワギク |
|
いそぎく(磯菊) |
キク科 |
〔草〕 |
| イワギボウシ |
* |
いわぎぼうし(岩擬宝珠) |
ユリ科 |
〔草〕 |
| イワギリソウ |
* |
いわぎりそう(岩桐草) |
イワタバコ科 |
〔草〕 |
| イワグミ |
|
ひとつば(一つ葉) |
ウラボシ科 |
〔草〕 |
| イワグルマ |
|
ちんぐるま(珍車、稚児車) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
| イワコマギク |
|
アナキクルス(Anacyclus) |
キク科 |
〔草〕 |
| イワジャコウソウ |
|
いぶきじゃこうそう(伊吹麝香草) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
| イワシャジン |
* |
いわしゃじん(岩沙参) |
キキョウ科 |
〔草〕 |
| イワショウブ |
* |
いわしょうぶ(岩菖蒲) |
ユリ科 |
〔草〕 |
| イワゼキショウ |
|
はなぜきしょう(花石菖) |
ユリ科 |
〔草〕 |
| イワタバコ |
* |
いわたばこ(岩煙草) |
イワタバコ科 |
〔草〕 |
| イワダレネズ |
|
はいびゃくしん(這柏槇) |
ヒノキ科 |
〔樹木〕 |
| イワヂシャ |
|
いわたばこ(岩煙草) |
イワタバコ科 |
〔草〕 |
| イワツリガネソウ |
|
いわしゃじん(岩沙参) |
キキョウ科 |
〔草〕 |
| イワナズナ |
|
しゅっこんアリッサム(宿根Alyssum) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
| イワニガナ |
|
じしばり(地縛り) |
キク科 |
〔草〕 |
| イワハナビ |
|
さざんか(山茶花) |
ツバキ科 |
〔樹木〕 |
| イワヒゲ |
* |
いわひげ(岩髭) |
ツツジ科 |
〔草〕 |
| イワブキ |
|
だいもんじそう(大文字草) |
ユキノシタ科 |
〔草〕 |
| イワフジ |
|
にわふじ(庭藤) |
マメ科 |
〔樹木〕 |
| イワヘゴ |
* |
いわへご(岩ヘゴ) |
オシダ科 |
〔草〕 |
| イワベンケイ |
* |
いわべんけい(岩弁慶) |
ベンケイソウ科 |
〔草〕 |
| イワマメ |
|
まめづた(豆蔦) |
ウラボシ科 |
〔草〕 |
| イワヤツデ |
* |
いわやつで(岩八手) |
ユキノシタ科 |
〔草〕 |
| イワヨモギ |
* |
いわよもぎ(岩蓬) |
キク科 |
〔草〕 |
| インカービレア |
|
インカルビレア(Incarvillea) |
ノウゼンカズラ科 |
〔草〕 |
| インカノカタバミ |
|
オキザリス ・トライアングラリス(Oxalis triangularis) |
カタバミ科 |
〔草〕 |
| インカノユリ |
|
アルストロメリア(Alstromeria) |
ユリズイセン科 |
〔草〕 |
| インカルビレア |
* |
インカルビレア(Incarvillea) |
ノウゼンカズラ科 |
〔草〕 |
| インカルビレア・デラバイ |
|
インカルビレア(Incarvillea) |
ノウゼンカズラ科 |
〔草〕 |
| イングリッシュデージー |
|
デージー(Daisy) |
キク科 |
〔草〕 |
| イングリッシュデージー |
* |
イングリッシュデージー(English Daisy) |
キク科 |
〔草〕 |
| イングリッシュホーリー |
|
せいようひいらぎ(西洋柊) |
モチノキ科 |
〔樹木〕 |
| イングリッシュラベンダー |
* |
イングリッシュラベンダー(English lavender) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
| インジバイ |
|
やつぶさうめ(八房梅) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
| インディアンポテト |
|
アメリカほどいも(アメリカ塊芋) |
マメ科 |
〔草〕 |
| インドソケイ |
|
プルメリア(Plumeria) |
キョウチクトウ科 |
〔樹木〕 |
| インドトキワサンザシ |
|
かざんでまり(花山手毬、崋山手毬) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
| インパチェンス |
* |
インパチェンス(Impatiens) |
ツリフネソウ科 |
〔草〕 |