ウィーピング・ランタナ |
|
こばのランタナ(小葉のLantana) |
クマツヅラ科 |
〔草〕 |
ウイキョウ |
|
フェンネル(Fennel) |
セリ科 |
〔草〕 |
ウィットフィルディア |
|
ホワイトキャンドル(White candle) |
キツネノマゴ科 |
〔樹木〕 |
ウィットフィルディア・エロンガタ |
|
ホワイトキャンドル(White candle) |
キツネノマゴ科 |
〔樹木〕 |
ウィルケシアナ |
|
アカリファ・ウィルケシアナ(Acalypha wilkesiana) |
トウダイグサ科 |
〔樹木〕 |
ウインタークローバー |
|
マルコミア(Malcomia) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
ウインターコスモス |
* |
ウインターコスモス(Winter cosmos) |
キク科 |
〔草〕 |
ウインターサボリー |
* |
ウインターサボリー(Winter savory) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
ウインターセイボリー |
|
ウインターサボリー(Winter savory) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
ウインターベリー |
* |
ウインターベリー(Winterberry) |
モチノキ科 |
〔樹木〕 |
ウインターヘリオトロープ |
* |
ウインターヘリオトロープ(Winter heliotrope) |
キク科 |
〔草〕 |
ウィンドポピー |
|
スティロメコン(Stylomecon) |
ケシ科 |
〔草〕 |
ウーリー・ラベンダー |
* |
ウーリー・ラベンダー(Woolley Lavender) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
ウェーマスパイン |
|
ストローブまつ(Strobus松) |
マツ科 |
〔樹木〕 |
ウエストリンギア |
* |
ウエストリンギア(Westringia) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
ウエストリンギア・フルティコサ |
|
ウエストリンギア(Westringia) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
ウォーター・リリー |
|
すいれん(睡蓮) |
スイレン科 |
〔草〕 |
ウォーターカンナ |
|
みずカンナ(水Cannna) |
クズウコン科 |
〔草〕 |
ウォータークレス |
|
クレソン(Cresson) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
ウオータークローバー |
|
でんじそう(田字草) |
デンジソウ科 |
〔草〕 |
ウォーターヒヤシンス |
|
ホテイアオイ(布袋葵) |
ミズアオイ科 |
〔草〕 |
ウオーターメロン |
|
すいか(西瓜、水瓜) |
ウリ科 |
〔草〕 |
ウォーターヤム |
|
だいじょ(大薯) |
ヤマノイモ科 |
〔草〕 |
ウォール・ジェルマンダー |
|
ウォール・ジャーマンダー(Wall germander) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
ウォール・ジャーマンダー |
* |
ウォール・ジャーマンダー(Wall germander) |
シソ科 |
〔樹木〕 |
ウォールフラワー |
|
チェイランサス(Cheiranthus) |
アブラナ科 |
〔草〕 |
ウキクサ |
* |
うきくさ(浮草) |
サトイモ科 |
〔草〕 |
ウキツリボク |
|
チロリアンランプ(Tyrolean lamp) |
アオイ科 |
〔樹木〕 |
ウグイスカグラ |
* |
うぐいすかぐら(鶯神楽) |
スイカズラ科 |
〔樹木〕 |
ウケザキクンシラン |
|
くんしらん(君子蘭) |
ヒガンバナ科 |
〔草〕 |
ウケラ |
|
おけら(朮) |
キク科 |
〔草〕 |
ウコン |
|
うこんさくら(鬱金桜) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウコン |
* |
うこん(鬱金) |
ショウガ科 |
〔草〕 |
ウコンコウ |
|
チューリップ(Tulip) |
ユリ科 |
〔草〕 |
ウコンサクラ |
* |
うこんさくら(鬱金桜) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウコンサンゴ |
|
パキスタキス・ルテア (Pachystachys lutea) |
キツネノマゴ科 |
〔樹木〕 |
ウコンサンゴバナ |
|
パキスタキス・ルテア (Pachystachys lutea) |
キツネノマゴ科 |
〔樹木〕 |
ウコンノサクラ |
|
うこんさくら(鬱金桜) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウコンバナ |
|
だんこうばい(檀香梅) |
クスノキ科 |
〔樹木〕 |
ウサギゴケ |
* |
うさぎごけ(兎苔) |
タヌキモ科 |
〔草〕 |
ウサギノオ |
|
ラグルス(Lagurus) |
イネ科 |
〔草〕 |
ウサギノシッポ |
|
ラグルス(Lagurus) |
イネ科 |
〔草〕 |
ウシグサ |
|
ぎしぎし(羊蹄) |
タデ科 |
〔草〕 |
ウシコロシ |
|
かまつか(鎌柄) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウシノケグサ |
|
フェスツカ(Festuca) |
イネ科 |
〔草〕 |
ウシノヒタイ |
|
みぞそば(溝蕎麦) |
タデ科 |
〔草〕 |
ウシノミミ |
|
ざぜんそう(座禅草) |
サトイモ科 |
〔草〕 |
ウシハコベ |
* |
うしはこべ(牛繁縷) |
ナデシコ科 |
〔草〕 |
ウズアジサイ |
* |
うずあじさい(渦紫陽花) |
アジサイ科 |
〔樹木〕 |
ウスギモクセイ |
* |
うすぎもくせい(薄黄木犀) |
モクセイ科 |
〔樹木〕 |
ウスゲショウ |
* |
うすげしょう(薄化粧) |
ベンケイソウ科 |
〔草〕 |
ウスノキ |
* |
うすのき(臼の木) |
ツツジ科 |
〔樹木〕 |
ウスバサイシン |
* |
うすばさいしん(薄葉細辛) |
ウマノスズクサ科 |
〔草〕 |
ウスバシラクチヅル |
|
みやままたたび(深山木天蓼) |
マタタビ科 |
〔樹木〕 |
ウスベニアオイ |
|
マロウ(Mallow) |
アオイ科 |
〔草〕 |
ウズラバタンポポ |
* |
うずらばたんぽぽ(鶉葉蒲公英) |
キク科 |
〔草〕 |
ウダイカンバ |
* |
うだいかんば(鵜松明樺) |
カバノキ科 |
〔樹木〕 |
ウチュウイモ |
|
かしゅういも(何首烏芋) |
ヤマノイモ科 |
〔草〕 |
ウチワノキ |
* |
うちわのき(団扇の木) |
モクセイ科 |
〔樹木〕 |
ウチワマンネンスギ |
|
まんねんすぎ(万年杉) |
ヒカゲノカズラ科 |
〔草〕 |
ウチワヤシ |
|
おうぎやし(扇椰子) |
ヤシ科 |
〔樹木〕 |
ウツギ |
* |
うつぎ(空木、卯木) |
ユキノシタ科 |
〔樹木〕 |
ウツギ・マギシェン |
|
ドイツィア ‘マジシャン’(Deutzia ‘Magicien’) |
ユキノシタ科 |
〔樹木〕 |
ウツギモドキ |
|
りきゅうばい(利休梅) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウッコンコウ |
|
チューリップ(Tulip) |
ユリ科 |
〔草〕 |
ウッコンソウ |
|
チューリップ(Tulip) |
ユリ科 |
〔草〕 |
ウッド・アネモネ |
|
アネモネ・ネモロサ(Anemone nemorosa) |
キンポウゲ科 |
〔草〕 |
ウッドバイン |
|
すいかずら(吸葛) |
スイカズラ科 |
〔樹木〕 |
ウッドベトニー |
|
かっこうちょろぎ(郭公草石蚕) |
シソ科 |
〔草〕 |
ウッドラフ |
|
スイートウッドラフ(Sweet woodruff) |
アカネ科 |
〔草〕 |
ウッドランドセージ |
|
サルビア・ネモローサ(Salvia nemorosa) |
シソ科 |
〔草〕 |
ウツボカズラ |
* |
うつぼかずら(靫葛) |
ウツボカズラ科 |
〔草〕 |
ウツボグサ |
* |
うつぼぐさ(空穂草、靫草) |
シソ科 |
〔草〕 |
ウド |
* |
うど(独活) |
ウコギ科 |
〔草〕 |
ウドモドキ |
|
たらのき(たらの木) |
ウコギ科 |
〔樹木〕 |
ウトリクラリア・サンダーソニー |
|
うさぎごけ(兎苔) |
タヌキモ科 |
〔草〕 |
ウトリクラリア・ロンギフォリア |
* |
ウトリクラリア・ロンギフォリア(Utricularia longifolia) |
タヌキモ科 |
〔草〕 |
ウドンゲ |
|
とびかずら(飛び葛) |
マメ科 |
〔樹木〕 |
ウナズキギボウシ |
* |
うなずきぎぼうし(頷き擬宝珠) |
ユリ科 |
〔草〕 |
ウナズキヒメフヨウ |
* |
うなずきひめふよう(頷き姫芙蓉、首肯き姫芙蓉) |
アオイ科 |
〔樹木〕 |
ウノハナ |
|
うつぎ(空木、卯木) |
ユキノシタ科 |
〔樹木〕 |
ウバガネモチ |
|
いずせんりょう(伊豆千両) |
ヤブコウジ科 |
〔樹木〕 |
ウハギ |
|
よめな(嫁菜) |
キク科 |
〔草〕 |
ウバヒガン |
|
えどひがん(江戸彼岸) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウバメガシ |
* |
うばめがし(姥目樫、姥芽樫) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
ウバユリ |
* |
うばゆり(姥百合) |
ユリ科 |
〔草〕 |
ウブラリア・グランディフロラ |
* |
ウブラリア・グランディフロラ(Uvularia grandiflora) |
ユリ科 |
〔草〕 |
ウブンボク |
|
こくたん(黒檀) |
カキノキ科 |
〔樹木〕 |
ウベ |
|
だいじょ(大薯) |
ヤマノイモ科 |
〔草〕 |
ウベ |
|
むべ(郁子、野木瓜) |
アケビ科 |
〔樹木〕 |
ウボク |
|
こくたん(黒檀) |
カキノキ科 |
〔樹木〕 |
ウマクワズ |
|
せんにんそう(仙人草) |
キンポウゲ科 |
〔草〕 |
ウマツツジ |
|
れんげつつじ(蓮華躑躅) |
ツツジ科 |
〔樹木〕 |
ウマノアシガタ |
* |
うまのあしがた(馬の足形、馬の脚形) |
キンポウゲ科 |
〔草〕 |
ウマノスズ |
|
うまのすずくさ(馬の鈴草) |
ウマノスズクサ科 |
〔草〕 |
ウマノスズカケ |
|
うまのすずくさ(馬の鈴草) |
ウマノスズクサ科 |
〔草〕 |
ウマノスズクサ |
* |
うまのすずくさ(馬の鈴草) |
ウマノスズクサ科 |
〔草〕 |
ウマメガシ |
|
うばめがし(姥目樫、姥芽樫) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
ウメ |
* |
うめ(梅) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウメザキウツギ |
|
りきゅうばい(利休梅) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウメバチソウ |
* |
うめばちそう(梅鉢草) |
ユキノシタ科 |
〔草〕 |
ウメモドキ |
* |
うめもどき(梅擬) |
モチノキ科 |
〔樹木〕 |
ウモ |
|
さといも(里芋) |
サトイモ科 |
〔草〕 |
ウモウケイトウ |
* |
うもうけいとう(羽毛鶏頭) |
ヒユ科 |
〔草〕 |
ウヤク |
|
てんだいうやく(天台烏薬) |
クスノキ科 |
〔樹木〕 |
ウラシマソウ |
* |
うらしまそう(浦島草) |
サトイモ科 |
〔草〕 |
ウラジロ |
* |
うらじろ(裏白) |
ウラジロ科 |
〔草〕 |
ウラジロイワタデ |
|
うらじろたで(裏白蓼) |
タデ科 |
〔草〕 |
ウラジロエゾイチゴ |
* |
うらじろえぞいちご(裏白蝦夷苺) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウラジロガシ |
* |
うらじろがし(裏白樫) |
ブナ科 |
〔樹木〕 |
ウラジロタイサンボク |
* |
うらじろたいさんぼく(裏白泰山木) |
モクレン科 |
〔樹木〕 |
ウラジロタデ |
* |
うらじろたで(裏白蓼) |
タデ科 |
〔草〕 |
ウラジロチチコグサ |
* |
うらじろちちこぐさ(裏白父子草) |
キク科 |
〔草〕 |
ウラジロノキ |
* |
うらじろのき(裏白の木) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウラジロハコヤナギ |
|
ぎんどろ(銀泥) |
ヤナギ科 |
〔樹木〕 |
ウラジロモミ |
* |
うらじろもみ(裏白樅) |
マツ科 |
〔樹木〕 |
ウラスギ |
|
きたやますぎ(北山杉) |
スギ科 |
〔樹木〕 |
ウラスティヌス |
|
ビバーナム・ティヌス(Viburnum tinus) |
スイカズラ科 |
〔樹木〕 |
ウラハグサ |
|
ふうちそう(風知草) |
イネ科 |
〔草〕 |
ウラベニイチゲ |
|
いちりんそう(一輪草) |
キンポウゲ科 |
〔草〕 |
ウラボシ |
|
くりはらん(栗葉蘭) |
ウラボシ科 |
〔草〕 |
ウラミグサ |
|
くず(葛) |
マメ科 |
〔草〕 |
ウリカエデ |
* |
うりかえで(瓜楓) |
カエデ科 |
〔樹木〕 |
ウリズン |
|
しかくまめ(四角豆) |
マメ科 |
〔草〕 |
ウリズンマメ |
|
しかくまめ(四角豆) |
マメ科 |
〔草〕 |
ウリノキ |
* |
うりのき(瓜の木) |
ウリノキ科 |
〔樹木〕 |
ウリハダカエデ |
* |
うりはだかえで(瓜膚楓、瓜肌楓) |
カエデ科 |
〔樹木〕 |
ウルシヅタ |
|
つたうるし(蔦漆) |
ウルシ科 |
〔草〕 |
ウルチアワ |
|
あわ(粟) |
イネ科 |
〔草〕 |
ウルップソウ |
* |
うるっぷそう(得撫草) |
オオバコ科 |
〔草〕 |
ウワミズザクラ |
* |
うわみずざくら(上溝桜、上不見桜) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウワミゾザクラ |
|
うわみずざくら(上溝桜、上不見桜) |
バラ科 |
〔樹木〕 |
ウンカリナ・グランディディエリ |
* |
ウンカリナ・グランディディエリ(Uncarina grandidieri) |
ゴマ科 |
〔樹木〕 |
ウンケイソケイ |
|
うんなんおうばい(雲南黄梅 ) |
モクセイ科 |
〔樹木〕 |
ウンコウソウ |
|
ヘンルーダ(wijnruit) |
ミカン科 |
〔樹木/草〕 |
ウンシュウミカン |
* |
うんしゅうみかん(温州蜜柑) |
ミカン科 |
〔樹木〕 |
ウンゼンツツジ |
* |
うんぜんつつじ(雲仙躑躅) |
ツツジ科 |
〔樹木〕 |
ウンナンオウバイ |
* |
うんなんおうばい(雲南黄梅 ) |
モクセイ科 |
〔樹木〕 |
ウンナンキソケイ |
* |
うんなんきそけい(雲南黄素馨) |
モクセイ科 |
〔樹木〕 |
ウンナンハギ |
* |
うんなんはぎ(雲南萩) |
マメ科 |
〔樹木〕 |
ウンナンロウバイ |
* |
うんなんろうばい(雲南蝋梅) |
ロウバイ科 |
〔樹木〕 |
ウンラン |
* |
うんらん(海蘭) |
オオバコ科 |
〔草〕 |
ウンランカズラ |
|
つたばうんらん(蔦葉海蘭) |
ゴマノハグサ科 |
〔草〕 |
ウンリュウヤナギ |
* |
うんりゅうやなぎ(雲龍柳) |
ヤナギ科 |
〔樹木〕 |