| ミエンドウ | えんどう(豌豆) | マメ科 | 〔草〕 | |
| ミオソティス | わすれなぐさ(勿忘草、忘れな草) | ムラサキ科 | 〔草〕 | |
| ミカエリソウ | * | みかえりそう(見返草) | シソ科 | 〔樹木〕 |
| ミカン | うんしゅうみかん(温州蜜柑) | ミカン科 | 〔樹木〕 | |
| ミカンバガクアジサイ | * | みかんばがくあじさい(蜜柑葉額紫陽花) | アジサイ科 | 〔樹木〕 |
| ミクリ | * | みくり(実栗) | ガマ科 | 〔草〕 |
| ミケーリア・マウディアエ | みやまがんしょう(深山含笑) | モクレン科 | 〔樹木〕 | |
| ミケリア | みやまがんしょう(深山含笑) | モクレン科 | 〔樹木〕 | |
| ミケリア・アルバ | ぎんこうぼく(銀厚朴) | モクレン科 | 〔樹木〕 | |
| ミケルマスデージー | ゆうぜんぎく(友禅菊) | キク科 | 〔草〕 | |
| ミコシグサ | げんのしょうこ(現の証拠) | フウロソウ科 | 〔草〕 | |
| ミシマサイコ | * | みしまさいこ(三島柴胡) | セリ科 | 〔草〕 |
| ミズアオイ | * | みずあおい(水葵) | ミズアオイ科 | 〔草〕 |
| ミズアサガオ | みずおおばこ(水大葉子、水車前草) | トチカガミ科 | 〔草〕 | |
| ミズオオバコ | * | みずおおばこ(水大葉子、水車前草) | トチカガミ科 | 〔草〕 |
| ミズガラシ | クレソン(Cresson) | アブラナ科 | 〔草〕 | |
| ミズカンナ | * | みずカンナ(水Cannna) | クズウコン科 | 〔草〕 |
| ミズキ | * | みずき(水木) | ミズキ科 | 〔樹木〕 |
| ミズギボウシ | * | みずぎぼうし(水擬宝珠) | ユリ科 | 〔草〕 |
| ミスグサ | がま(蒲、香蒲) | ガマ科 | 〔草〕 | |
| ミズスギ | * | みずすぎ(水杉) | ヒカゲノカズラ科 | 〔草〕 |
| ミズタマソウ | * | みずたまそう(水玉草) | アカバナ科 | 〔草〕 |
| ミストフラワー | コノクリニウム・コエレスティウム(Conoclinium coelestinum) | キク科 | 〔草〕 | |
| ミズナ | * | みずな(水菜) | アブラナ科 | 〔草〕 |
| ミズナギ | こなぎ(小菜葱、小水葱、子水葱、子菜葱) | ミズアオイ科 | 〔草〕 | |
| ミズナギ | みずあおい(水葵) | ミズアオイ科 | 〔草〕 | |
| ミズナラ | * | みずなら(水楢) | ブナ科 | 〔樹木〕 |
| ミズバショウ | * | みずばしょう(水芭蕉) | サトイモ科 | 〔草〕 |
| ミズハンゲ | みつがしわ(三槲、三柏) | ミツガシワ科 | 〔草〕 | |
| ミズヒキ | * | みずひき(水引) | タデ科 | 〔草〕 |
| ミズヒキグサ | みずひき(水引) | タデ科 | 〔草〕 | |
| ミズヒキソウ | みずひき(水引) | タデ科 | 〔草〕 | |
| ミズマツ | すいしょう(水松) | スギ科 | 〔樹木〕 | |
| ミスミソウ | * | みすみそう(三角草) | キンポウゲ科 | 〔草〕 |
| ミズメ | * | みずめ(水芽) | カバノキ科 | 〔樹木〕 |
| ミズワサビ | わさび(山葵) | アブラナ科 | 〔草〕 | |
| ミセバヤ | * | みせばや(見せばや) | ベンケイソウ科 | 〔草〕 |
| ミソガソウ | みそがわそう(味噌川草) | シソ科 | 〔草〕 | |
| ミソガワソウ | * | みそがわそう(味噌川草) | シソ科 | 〔草〕 |
| ミゾソバ | * | みぞそば(溝蕎麦) | タデ科 | 〔草〕 |
| ミソハギ | * | みそはぎ(禊萩) | ミソハギ科 | 〔草〕 |
| ミチシバ | ちからしば(力芝) | イネ科 | 〔草〕 | |
| ミツガシワ | * | みつがしわ(三槲、三柏) | ミツガシワ科 | 〔草〕 |
| ミツカドネギ | * | みつかどねぎ(三角葱) | ユリ科 | 〔草〕 |
| ミッキーマウスノキ | ミッキーマウスノキ(Mickymouseの木) | オクナ科 | 〔樹木〕 | |
| ミッキーマウスプランツ | ミッキーマウスノキ(Mickymouseの木) | オクナ科 | 〔樹木〕 | |
| ミツデ | かくれみの(隠れ蓑) | ウコギ科 | 〔樹木〕 | |
| ミツデイワガサ | * | みつでいわがさ(三つ手岩傘) | バラ科 | 〔樹木〕 |
| ミツデカエデ | * | みつでかえで(三手楓) | カエデ科 | 〔樹木〕 |
| ミツデコトジソウ | * | みつでことじそう(三手琴柱草) | シソ科 | 〔草〕 |
| ミツナガシハ | おおたにわたり(大谷渡) | チャセンシダ科 | 〔草〕 | |
| ミツナガシワ | かくれみの(隠れ蓑) | ウコギ科 | 〔樹木〕 | |
| ミツバアケビ | * | みつばあけび(三葉木通) | アケビ科 | 〔樹木〕 |
| ミツバイワガサ | みつでいわがさ(三つ手岩傘) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| ミツバウツギ | * | みつばうつぎ(三葉空木) | ミツバウツギ科 | 〔樹木〕 |
| ミツバカイドウ | ずみ(酢実) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| ミツバコトジソウ | みつでことじそう(三手琴柱草) | シソ科 | 〔草〕 | |
| ミツバシモツケ | みつばしもつけそう(三つ葉下野草) | バラ科 | 〔草〕 | |
| ミツバシモツケソウ | * | みつばしもつけそう(三つ葉下野草) | バラ科 | 〔草〕 |
| ミツバツツジ | * | みつばつつじ(三葉躑躅 ) | ツツジ科 | 〔樹木〕 |
| ミツバハマゴウ | * | みつばはまごう(三葉浜栲) | クマツヅラ科 | 〔樹木〕 |
| ミツマタ | * | みつまた(三椏/三叉) | ジンチョウゲ科 | 〔樹木〕 |
| ミドリハカタカラクサ | のはかたからくさ(野博多唐草) | ツユクサ科 | 〔草〕 | |
| ミドリハコベ | はこべ(繁縷) | ナデシコ科 | 〔草〕 | |
| ミドリハナヤサイ | ブロッコリー(Broccoli) | アブラナ科 | 〔草〕 | |
| ミナヅキ | * | みなづき(水無月) | アジサイ科 | 〔樹木〕 |
| ミナミザクラ | かわづざくら(河津桜) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| ミナロバータ | * | ミナロバータ(Mina lobata) | ヒルガオ科 | 〔草〕 |
| ミニアイリス | * | ミニアイリス(Mini Iris) | アヤメ科 | 〔草〕 |
| ミニアチュア・サンデュー | ひめはなびしそう(姫花菱草) | ケシ科 | 〔草〕 | |
| ミニトマト | * | ミニトマト(Mini tomato) | ナス科 | 〔草〕 |
| ミニバラ | ばら(薔薇) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| ミニホリホック | シダルケア(Sidalcea) | アオイ科 | 〔草〕 | |
| ミネザクラ | * | みねざくら(峰桜、嶺桜) | バラ科 | 〔樹木〕 |
| ミノスゲ | かさすげ(笠菅) | カヤツリグサ科 | 〔草〕 | |
| ミブナ | * | みぶな(壬生菜) | アブラナ科 | 〔草〕 |
| ミミカキグサ・ロンギフォリア | ウトリクラリア・ロンギフォリア(Utricularia longifolia) | タヌキモ科 | 〔草〕 | |
| ミムラサキ | むらさきしきぶ(紫式部) | クマツヅラ科 | 〔樹木〕 | |
| ミムラサキ | むらさきしきぶ(紫式部) | クマツヅラ科 | 〔樹木〕 | |
| ミムラス | * | ミムラス(Mimulus) | ゴマノハグサ科 | 〔草〕 |
| ミモザ | ふさアカシア(房Acacia) | マメ科 | 〔樹木〕 | |
| ミモザ | ぎんようアカシア(銀葉Acacia) | マメ科 | 〔樹木〕 | |
| ミモザ | おじぎそう(お辞儀草、含羞草) | マメ科 | 〔草〕 | |
| ミモザアカシア | ぎんようアカシア(銀葉Acacia) | マメ科 | 〔樹木〕 | |
| ミヤギノハギ | * | みやぎのはぎ(宮城野萩) | マメ科 | 〔樹木〕 |
| ミヤコアザミ | * | みやこあざみ(都薊) | キク科 | 〔草〕 |
| ミヤコグサ | * | みやこぐさ(都草) | マメ科 | 〔草〕 |
| ミヤコザサ | * | みやこざさ(都笹) | イネ科 | 〔草〕 |
| ミヤコワスレ | * | みやこわすれ(都忘れ) | キク科 | 〔草〕 |
| ミヤマイヌザクラ | しうりざくら(朱利桜) | バラ科 | 〔樹木〕 | |
| ミヤマイノデ | おしだ(雄羊歯) | オシダ科 | 〔草〕 | |
| ミヤマイラクサ | * | ミヤマイラクサ(深山刺草) | イラクサ科 | 〔草〕 |
| ミヤマエンレイソウ | しろばななえんれいそう(白花延齢草) | ユリ科 | 〔草〕 | |
| ミヤマオダマキ | * | みやまおだまき(深山苧環) | キンポウゲ科 | 〔草〕 |
| ミヤマカタバミ | * | みやまかたばみ(深山片喰、深山酢漿草) | カタバミ科 | 〔草〕 |
| ミヤマガンショウ | * | みやまがんしょう(深山含笑) | モクレン科 | 〔樹木〕 |
| ミヤマキリシマ | * | みやまきりしま(深山霧島) | ツツジ科 | 〔樹木〕 |
| ミヤマクワガタ | きくばくわがた(菊葉鍬形) | ゴマノハグサ科 | 〔草〕 | |
| ミヤマサクラソウ | おおさくらそう(大桜草) | サクラソウ科 | 〔草〕 | |
| ミヤマシキミ | スキミア(Skimmia) | ミカン科 | 〔樹木〕 | |
| ミヤマシデ | おしだ(雄羊歯) | オシダ科 | 〔草〕 | |
| ミヤマダイコンソウ | * | みやまだいこんそう(深山大根草) | バラ科 | 〔草〕 |
| ミヤマツツジ | むらさきやしおつつじ(紫八汐躑躅、紫八塩躑躅) | ツツジ科 | 〔樹木〕 | |
| ミヤマトサミズキ | こうやみずき(高野水木) | マンサク科 | 〔樹木〕 | |
| ミヤマホタルカズラ | みやまほたるかずら(深山蛍葛) | ムラサキ科 | 〔樹木〕 | |
| ミヤママタタビ | * | みやままたたび(深山木天蓼) | マタタビ科 | 〔樹木〕 |
| ミヤマレンゲ | おおやまれんげ(大山蓮華) | モクレン科 | 〔樹木〕 | |
| ミョウガ | * | みょうが(茗荷) | ショウガ科 | 〔草〕 |
| ミラ | にら(韮、韭) | ユリ科 | 〔草〕 | |
| ミラビリス | おしろいばな(白粉花) | オシロイバナ科 | 〔草〕 | |
| ミルククラウン | にちにちそう(日日草) | キョウチクトウ科 | 〔草〕 | |
| ミレット 'パープルマジェスティ | ペニセツム・パープルマジェスティ(Pennisetum 'Purple Majesty') | イネ科 | 〔草〕 | |
| ミレット・ジェードプリンセス | * | ミレット・ジェードプリンセス(Millet 'Jade Princess') | イネ科 | 〔草〕 |
| ミント | * | ミント(Mint) | シソ科 | 〔草〕 |